あんずとひなたとネーロとビアンコとまゆの日記

みんなの日々の出来事や思ったことを書いてます

ビャンちん、再発しました

こんばんは。
 
昨日は私、ビャンちんのおしっこで汚れたカバーを洗濯したりして、
 
車検やら何やらで家を空けていました。
 
ビャンちんの膀胱炎は良くなりつつあると思っていたけど、
昨夜、一滴もおしっこが出ていない状態になりました。
トイレにしゃがみこむけど、全然出ないの。
イメージ 1
 
今朝、病院が開くのを待ってすぐに病院へ。
それまでに急いであんずとひなちゃんをトイレ散歩しました。
イメージ 2
 
ひなちゃんに見送られ、「行ってきます」
イメージ 3
 
約2時間後に帰宅。
先生から「前回よりもひどいですよ。
こういう時は朝を待たずに夜間救急に行ってください」
とやや厳しい口調で言われました。
イメージ 4
 
ごめんね。気づくのが遅くて😭
ネーロくんと遊んだり、ご飯もしっかり食べたりしてたから、
回復してきてると思ってたんだ。
イメージ 5
 
膀胱のおしっこを抜いてもらい、ちょっと楽になったかな。
イメージ 6
 
買ってきてた新しいトイレをセッティング。
1階にも2階にも、砂トイレとチップトイレを置くことにしました。
イメージ 7
 
pHがアルカリに傾くとストラバイトを生産してしまうので、
pHをコントロールする療法食をもらってきました。
好みの問題か、ビャンちんはあんまり食べてくれず、
ネーロくんが喜んで食べてました。
イメージ 8
 
帰宅後はお昼過ぎに1回おしっこして、
いないなと思っていたら私の布団に潜り込んで爆睡してました。
イメージ 9
 
留守番だったネーロくんはビャンちんが入ってたキャリーバッグに興味津々。
イメージ 10
 
夜は膝に乗って寝たりといつも通りのビャンちんです。
イメージ 11
また再発してもおかしくないとのことで、心配して様子を見てました。
ついさっきおしっこしてくれたので、ひとまず今夜は寝られそうです。
 
ストラバイト結晶が詰まっておしっこが出ないという状態を
繰り返すと確実に腎臓にダメージがあるそうです。
 
かと言って療法食をずっとあげ続ければいいわけでもないそうで、、、。
 
月に一回、検尿をして尿中の状態を見るのも1つの手。
でも、猫さんのおしっこって、取るの難しそうだなぁ。
 
これまで、猫さんたちの食事は市販のフードだったけど、
ちょっと腎機能の勉強をした方がよさそうです。